top of page
![ドローン事業者協会ロゴ](https://static.wixstatic.com/media/9256a2_782359ab2c7c44a6bdd753259f009448~mv2.png/v1/fill/w_485,h_121,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/9256a2_782359ab2c7c44a6bdd753259f009448~mv2.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/9256a2_9160517915be4710b59328dc0f8147fb~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/9256a2_9160517915be4710b59328dc0f8147fb~mv2.webp)
![9月18日に第7回ドローンと仕事を繋ぐ交流会を開催いたしました。](https://static.wixstatic.com/media/9256a2_9160517915be4710b59328dc0f8147fb~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/9256a2_9160517915be4710b59328dc0f8147fb~mv2.webp)
yasuhisa sakakibara
2024年9月26日読了時間: 1分
9月18日に第7回ドローンと仕事を繋ぐ交流会を開催いたしました。
当日は大手企業様、自治体様、ドローンでお仕事をされている事業者様にお越しいただきました。 各事業者様の事業貢献をできるよう、引き続きドローンによる付加価値を提案して、ドローンと仕事を繋ぐ活動を続けていきます。 来月は10月16日に静岡県浜松市の廃校(旧熊切小学校)にて開催い...
閲覧数:32回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/9256a2_6ded9536519444b384e84c37e89e528b~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/9256a2_6ded9536519444b384e84c37e89e528b~mv2.webp)
![3月4日に行われた静岡県次世代エアモビリティ実証事業成果報告会に出展致しました。](https://static.wixstatic.com/media/9256a2_6ded9536519444b384e84c37e89e528b~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/9256a2_6ded9536519444b384e84c37e89e528b~mv2.webp)
yasuhisa sakakibara
2024年3月6日読了時間: 1分
3月4日に行われた静岡県次世代エアモビリティ実証事業成果報告会に出展致しました。
3月4日に静岡県次世代エアモビリティ実証事業成果報告会にて出展致しました。 当日は次世代エアモビリティに関心の高い方が多く約150名の方が来られておりました。 静岡県西部ドローン事業者協会では、仕事とドローンを繋げるための地道な活動を展開している旨をブースに来た方々にお伝え...
閲覧数:10回0件のコメント
![第3回ドローン事業者交流会を開催しました。](https://static.wixstatic.com/media/9256a2_d2cb01dff3834bdea51cd1d3f47a6b2f~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/9256a2_d2cb01dff3834bdea51cd1d3f47a6b2f~mv2.webp)
yasuhisa sakakibara
2024年1月18日読了時間: 1分
第3回ドローン事業者交流会を開催しました。
1月17日に月1回開催しておりますドローン事業者交流会を静岡県浜松市にて開きました。 今回は長野県で農薬散布などをメインに様々なドローンの事業展開をされている南信空撮様にお越し頂き交流を深めました。 今回のテーマは「飛行前の安全」という形で各々、普段使用している飛行日誌を見...
閲覧数:18回0件のコメント
![第2回ドローン事業者交流会を開催しました](https://static.wixstatic.com/media/9256a2_3d514eacd44f4f429d19409a9b39ffe1~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/9256a2_3d514eacd44f4f429d19409a9b39ffe1~mv2.webp)
yasuhisa sakakibara
2023年12月25日読了時間: 1分
第2回ドローン事業者交流会を開催しました
月に1度開催しているドローン事業者交流会ですが、12月13日に第2回目を行いました。 今回は5社が集まり練習を行いました。 テーマは「補助者」 ドローンを仕事で扱うにはドローンを操作する「オペレーター」と周りの安全を確保する「補助者」が大事となります。...
閲覧数:13回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/9256a2_482e0d406581476a91a2e447d353acc8~mv2.jpeg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/9256a2_482e0d406581476a91a2e447d353acc8~mv2.webp)
![第1回ドローン事業者交流会を開催しました。](https://static.wixstatic.com/media/9256a2_482e0d406581476a91a2e447d353acc8~mv2.jpeg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/9256a2_482e0d406581476a91a2e447d353acc8~mv2.webp)
yasuhisa sakakibara
2023年12月25日読了時間: 1分
第1回ドローン事業者交流会を開催しました。
11月14日11月14日に第1回ドローン事業者交流会を開催しました。 当日は7社に集まって頂き、今後のお話をいろいろさせて頂きました。 今後もこのような活動を月に1度続けていき、ドローンと事業者の架け橋になっていきたいと考えておりますので宜しくお願い致します。
閲覧数:5回0件のコメント
bottom of page